こんにちは!
まるごし侍takemaruです。
それでは今日もダウと移動平均線を中心に相場環境を見ていきましょう。
4時間足
長期上昇ダウ、短期下落ダウ
日足レベルの戻り売りエリアに入り、上値はかなり重くなってきています。
短期的には下落ダウに入ってきましたが、4時間短期MAはまだ上昇中のため押し目買いも入るポイントです。
4時間レベルで言えばまだ上昇ダウが崩れたわけではないので、買い勢力も結構いる状態です。
1時間足
短期長期共に下落ダウ
1時間では長期も短期も下落ダウに入ってきましたが、日足の戻り売りと4時間の押し目買いとで安値切り上げ高値切り下げの三角保ち合いになってきています。
つまり、売りと買いがせめぎ合っているということですね。
このままある程度保ち合いが長くなると、高値切り下げが日足でも見えてくるため売りが優勢になってくるシナリオも考えられます。
逆に、ずっと安値は切り上げ続けていますので、ここで高値を更新してくれば日足レベルでのトレンド転換も見えてきます。
ターニングポイントですね。
まとめ
優位性がなくどちらにも動く状況のため、どちらかに偏り始めたらエントリを考えたいと思います。
こんな難しいところでエントリを繰り返していたら資金が減る一方です。
それでは今日も良い投資ライフを!
コメントはこちら