こんにちは!
まるごし侍takemaruです。
ポンドルは上位足と下位足で板挟みになっていますね。
なかなか苦しい状況が続いています。
ダウと移動平均線を中心に見ていきましょう。
動画解説動画で見たい方はこちら↓4時間足
トレンド方向:上昇トレンド中
青ライン:押し安値 赤ライン:戻り高値
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続しやすいか?という意味で使っています》
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続しやすいか?という意味で使っています》
4時間日足では押し目買いエリアだったんですが
赤の短期MAも割って、押しも深かった事もあり
売り勢力が勝ってしまいました、、
みんな迷っていた事もあり、
上下に大きく髭ができましたね。
青ラインが4時間の押し安値、
オレンジラインが日足の押し安値になるので
ここで下げ止まるかが今後の焦点になりそうです。
1時間足
トレンド方向:下落トレンド中
青ライン:押し安値 赤ライン:戻り高値
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続しやすいか?という意味で使っています》
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続しやすいか?という意味で使っています》
1時間では戻り売りエリアのため売りが入りやすい状況でした。
ただ、一気に下がりすぎたことと、
1時間では5波に当たる部分なのでここからさらに伸びるか?
と言われると、リスクが高い局面になっています。
すぐ下には日足4時間の押し安値も存在するため
この辺りの反発上昇には注意した方が無難です。
まとめ
上位足は買いたい、下位足は売りたいと
相場が混乱していますので、分かりやすくなるまで待とうと思います。
無理に入って損失を広げても安定して資金を増やすことができないので、
難しいところはトレードしないと決めるのも一つの手です。
それでは今日も良い投資ライフを!
コメントはこちら