こんにちは!
まるごし侍takemaruです。
それでは今日もダウを中心に相場環境を見ていきましょう。
動画解説動画で見たい方はこちら↓4時間足
トレンド方向:上昇トレンド中
青ライン:押し安値 赤ライン:戻り高値
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続しやすいか?という意味で使っています》
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続しやすいか?という意味で使っています》
4時間で見るとフィボ61.8すらも割って下落しています。
日足でも上昇トレンド転換し
最初の押し目エリアになるため基本は上昇目線ですが
戻りすぎたために、下落を意識する人も出てくるかと思いますので注意が必要です。
とはいえ、4時間の上昇トレンドラインには支えられているので
今後の展開を見守りたいと思います。
1時間足
トレンド方向:下落トレンド中
青ライン:押し安値 赤ライン:戻り高値
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続しやすいか?という意味で使っています》
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続しやすいか?という意味で使っています》
1時間足では4時間と対照的に
黄色の中期MAを赤の短期MAが割り込み戻り売りを気付こうとしています。
トレンドも青の押し安値を割ったことで下落トレンド入りしました。
トレ転して移動平均線もついてきている以上
1時間では戻り売りが入りやすい状態です。
でも、上位足を見ると押し目買いエリアになるため
1時間だけを見て売っていくにはリスクが高いエリアになるので注意が必要。
まとめ
基本的には、
上位足の時間を見ている方が多くの資金を動かしているトレーダーが多いので
1時間がいい形を築いても上位足がついてきていなければ
すぐに上位足の流れに飲み込まれて騙しに会う事も多いです。
ですから、上位足の注文の集中するエリアには逆らわない方が
安定して資金を増やすことができると思います。
それでは今日も良い投資ライフを!
コメントはこちら