お尻専門トレーダーのマサ爺です。
日足がヨコヨコ状態で、売りと買いが
錯綜している相場になったいます。
詳しく見てみましょう。
日足
日足の高値/安値の推移は、
下降中でしたが、長期(青ライン)で
高値更新、安値切り上げになり、上昇モードに
転換したと見えますが、ほぼヨコヨコなので、
本当の転換かどうか微妙です。
4H足
4H足の高値/安値の推移は、
長期(青ライン)は、下降モード継続ですが
短期(黄色ライン)は、高値更新、安値切り上げ
ましたので、上昇モードに転換しました。
ですが、長期(青ライン)の直近高値(赤ライン)を
更新していないので、戻り売りの可能性と
レジサポ帯に支えられて、上昇を続ける可能性があります。
1H足
昨日までは、長期(青ライン)の直近高値が、
レジサポ帯(緑ライン)を越えていなかったので、
長期(青ライン)の高値/安値の推移は、下降モード
継続との見方が優勢でした。
昨日、長期の直近高値が、
レジサポ帯(緑ライン)を越えて更新したので、
明確に上昇モードに転換しました。
短期(黄色ライン)も上昇モード継続なのですが、
直近高値更新が鈍ってきたのと、
直近安値も切り下げたので、戻り売りもあり得ます。
まとめ
相場の方向性が、安定していないのは、
日足のヨコヨコですので、早く明確な
方向性が見えるようになって欲しいです。
相場の方向性(売り、買い)がはっきり
見えないうちは、トレードには、注意が必要です。
コメントはこちら