お尻専門トレーダーのマサ爺です。
難しい相場がつづいていますが、
今日の相場環境を見ていきましょう。
日足
高値/安値の推移を見てみると、下げモードでした。
が、まだ確定ではありませんが、4H足の節目に支えられて、
安値切り下げ幅が、縮まりそうな気配です。
下げモード継続中に変わりありません。
4H足
4H足の高値/安値の推移を見てみると、
直近安値が、ほぼ同値だったので、
上昇モード継続中です。
日足20MAを大きく下抜けした後は、
戻り売りが入りやすくなりますが、
ごく狭い範囲(黄色のボックス)で、
レートが推移していますので、
売り勢力と買い勢力が拮抗しています。
1H足
高値/安値の推移を見てみると、
今週前半は、下げモードだったのに、
週後半になって、高値、安値とも
切り上げてきて、上昇モードに移行したかに
見えましたが、昨日は、
高値切り下げ、安値切り上げと
売りと買い勢力が、拮抗してきて、
方向性がますます見えなくなってきました。
まとめ
日足、4H足、1H足と各チャートの方向性が、
3者3様なので、エントリーするには、
難しい状況だと思います。
ただ、高値と安値の幅が急に狭まりましたので、
拮抗していた方向性が、決まる可能性も
高まってきています。
今夜、米雇用統計があるので、相場の方向性が
決まっても、別の意味でエントリーしにくい
悩ましい状況だと、思います。
コメントはこちら