こんにちは!
まるごし侍takemaruです。
それではドル円もダウを中心に相場環境を見ていきましょう。
4時間足
トレンド:下落トレンド中
ダウ:下落ダウ中
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続してるかという意味で使っています》
《ダウは直近で売り買いどちらが強いかという意味合いで使っています》
難しい相場になってきました。
わずかながらに緑のトレンド転換ラインを超えてきて、4時間短期MAも水平からレートを支える形になってきていますので、買いが若干強くなっているように見えます。
というのも、日足の押し目買いエリアでもあり、日足短期MAは上昇中ですから買いが入るのはなんら不思議ではないんです。
でも、週足では戻り売りエリアに入り投資家の思惑が交錯するポイントになってきていますから、このまま大きく上昇するかと言われると・・・思惑がぶつかっている以上微妙ですよね。
基本は待ちエリア
1時間足
トレンド:上昇トレンド転換?
ダウ:上昇ダウ転換
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続してるかという意味で使っています》
《ダウは直近で売り買いどちらが強いかという意味合いで使っています》
1時間まで落とし込んでいくと、明らかに高値は超えてるね。。
緑のトレンド転換ラインを超えてきたと判断されれば、押し目買い待ちですが。。
判断が難しいところです。
4時間短期MAに対して1時間短期MAが上抜けからの押し目、つまりグランビルの形になってきているので、少なくとも1時間で買い目線の投資家も結構いるはず。
荒れそうな相場ですね、、もう少し様子みます。
まとめ
まとめると、
・週足下げトレンド中戻り売りエリア
・日足上昇トレンド中押し目買いエリア
・4時間短期上昇トレンド転換?押し目買いエリア、長期下落トレンド中戻り売りエリア
・1時間上昇トレンド転換押し目買いエリア?
となります。
ビミョーですね^^;
売りも買いも拮抗しているので、騙しに会いやすい相場です。
こんな難しい相場の時は、ほかペアでエントリを考えればいいと思います^^
それでは今日も良い投資ライフを!
コメントはこちら