こんにちは!
まるごし侍takemaruです。
それでは今日もダウを中心に相場環境を見ていきましょう。
4時間足
トレンド:上昇トレンド中
ダウ:上昇ダウ中
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続してるかという意味で使っています》
《ダウは直近で売り買いどちらが強いかという意味合いで使っています》
勢いがなくなって来ていますが、かといって下がりませんね。
上値は、日足の過去の安値に止められ、下値は日足のトレンド転換ラインで止められ横横になっています。
そらヨコヨコになるわな、っていう相場です^^;
日足でも4時間でも1時間でもトレンド転換高値を超えて次は押し目買い、、、
と、本来ならいきたいところですが、やっぱり日足レベルで安値を割ってしまっているのが上げづらくしているのかなと思います。
また、日足レベルの高値更新ですから、日足レベルの押しが必要と考えると、まだ押しが浅めなので引っ張り上げる力が弱く感じます。
黄色のネックラインを割ると若干売りが強くなって来ますが、緑の転換ラインを割るまでは4時間は上昇トレンド中ですから買い圧力の反発には注意したいです。
基本は待ち相場
1時間足
トレンド:上昇トレンド中
ダウ:下落ダウ転換
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続してるかという意味で使っています》
《ダウは直近で売り買いどちらが強いかという意味合いで使っています》
1時間もほぼ4時間と同じ状況
短期的に下落ダウに入って来ているため、これまでの上昇に対し、大きな手仕舞いが入ってもおかしくない局面です。
黄色ラインのネックを割ってくるとある程度資金が入ってくる可能性もあります。
ただ、なんどもいうように緑ラインを割るまでは上昇トレンド中ですので、追随の売りは入りずらいです。
基本は待ち相場
まとめ
1時間も4時間も短期MAが水平になり、次の方向へのパワーを溜めています。
上値が重いと判断され利確が入れば緑ラインくらいまでは動きそうです。
でも、日足では押し目買いポイントでもあるため、まだまだ買いだと判断されればさらなる上昇が期待できます。
ただ、ここからどうこうできる相場ではないのでしばらくは待ちに徹したいと思います。
それでは今日も良い投資ライフを!
コメントはこちら