こんにちは!
まるごし侍takemaruです。
それでは今日もダウと移動平均線を中心に相場環境を見ていきましょう。
4時間足
長期下落ダウ、短期下落終了
下げ止まり感が出てきてからの上げ止まっています。
大きな流れでは下げトレンド継続中であり、日足の戻り売りエリアでもあります。
日足短期MAもまだ下げていてレートに接触しているためどうあっても売り圧力がかかってきます。
まだ4時間レベルのゆるい上昇トレンドラインは割っていませんが、4時間でもダブルトップが認識できるようになってきました。
ここは日足でもダブルトップのふた山目になりますし、日足の前回高値付近で2回も止められさらに、4時間レベルでは一度安値を大きく割っているということを考えると売り圧力が徐々に強まってきているとみてとれます。
1時間足
長期下落終了、短期下落ダウ
1時間で見るとレートが中期短期MAの下に潜り込み戻り売りが入り売り圧力が強くなってきているのがわかります。
しかし、すぐ下に上昇トレンドラインがあるためどうしても買い注文が入りやすくなっているので少しリスクがありますね。
日足のボリンジャーバンドも完全に閉じてきているので、日足の直近安値を抜けられるかどうか正直微妙です。
まとめ
基本は売り待ちですが、下げ方向にはリスクが割と多めなので、デイトレレベルでは取りに行けそうですが伸ばしすぎには注意したいところ。
ボリンジャーバンドの閉じが結構リスク高めなので、もしかしたらもう少し日足レベルで持ち合うシナリオも考えられます。
それでも4時間レベルで明らかに安値を切り下げてきたら本格的に取りに行きます。
それでは今日も良い投資ライフを!
コメントはこちら