こんにちは!
まるごし侍takemaruです。
実はドルカナダも結構頻繁にチェックしています。
時間があるときはドルカナダも振り返っていこうと思います。
それではドルカナダもダウと移動平均線を中心に相場環境を見ていきましょう。
日足
短期長期共に上昇ダウ
日足レベルで2度上げ止まってダブルトップ気味になってきました。
とはいえ、日足短期MAはアゲアゲで主要トレンドラインも割っていないため、基本は押し目買い待ち。
ただ、週足では戻り売りエリアのため、買いは少し伸び悩む可能性は高いです。
4時間足
短期上昇終了、長期上昇ダウ中
4時間では大きく2回止められ、若干高値を切り下げてきました。
短期レベルでは短期MAを下回り直近安値も割ってきたため上昇が終了しています。
2回止められていると言うこともあり、前回安値付近のレジサポが効いて、この辺りでしっかり反転してくれれば下落を取りに行きたいところではあります。
だけど、上昇トレンドなんだよなぁ^^;
上昇トレンドライン付近にはもちろん買い注文が集中しているし、4時間短期MAも日足短期MAもアゲアゲの状態だから上位足がまだまだ押し目買いだと認識すれば簡単に逆行するポイントでもあるので、リスクはかなり高め。
しかし、これまでの利確売りが入ってきてもおかしくはないため売りを検討するのもまた一興。
まとめ
カナダは結構綺麗にレジサポラインが効くことが多いため、今回みたいな4時間足でも認識できるようなラインができた時に安値を割ったら少しチャンスでもあります。
戻り売りが綺麗に成立することが多いから。
だけど、4時間日足は明らかな上昇ダウ中のためリスクはかなり高いので放置はできません。
上昇トレンドラインを抜けて一気に落ちてくれればラッキーだけど、トレンドラインで止まる可能性が高いので今後の展開に注目ですね。
損切りが狭くできるのであればエントリも考えます。
それでは今日も良い投資ライフを!
コメントはこちら