こんにちは!
まるごし侍takemaruです。
ポンドルは週足レベルで勢いが付いてきました、追随のチャンスがまだアリそうな予感です。
それでは今日もダウと移動平均線を使って相場環境を把握していきましょう。
週足
長期短期共に下落ダウ中
緩やかだったトレンドの巡航速度が、直近安値を割ったことにより下げダウ継続が確定し加速してきています。
週足で見ても売り圧力が強い状態になっていますね。
赤ラインの月足のネックラインを割ってくる可能性も出てきました。
日足
短期長期下落ダウ確定
日足では先日の雇用統計により大きく下落し、直近安値を割ってきました。
少しだけ高値を更新していた影響で若干相場の思惑が乱れていましたが、週足でも認識できる直近安値を割ってきたことにより全ての足の向きが下げに統一されました。
週日足では、短期MAからレートが遠い位置にあるためエントリするのは難しいですが、下位足では短期MA付近まで戻し目を築けばデイトレレベルでは取りに行ける相場が近そうです。
4時間足
長期短期共に下落ダウ中
日足レベルのネックラインを割ってきたことによりかなり下げやすい環境になってきました。
1の下げ幅に対して、2の下げ幅が同等くらい下げているため、まだ下げ勢いが衰えていないように見えます。
ということは4時間短期MAが追いつくぐらいしっかりと戻り目を築いてくれれば、少なくとも4時間の直近安値くらいまでは下げるシナリオも考えられます。
抜けたと言っても、大きなヒゲが出ているのもあり、停滞が長くなると利確組の上昇シナリオも考えられますので攻めすぎは注意。
まとめ
明らかに全足の迷いが消えて、サゲサゲの状態が確定してきたため買うシナリオを建てるときは注意が必要です。
とにかく今、イギリスが大変な状態といったところでしょうか。
それでは今日も良い投資ライフを!
コメントはこちら