こんにちは!
まるごし侍takemaruです。
それでは今日もダウと移動平均線を使って相場環境把握をしていきましょう。
週足
週足を見ると、短期ダウは高値切り下げ安値更新で下げトレンド継続中。
月足レベルでも認識できるダブルトップとみなされネックラインを割ってくると、月足レベルでも下げトレンドが継続する状態。
つまり月足レベルでも売りたくなる状態が近づいているということ。
大きなレベルでは以前下落トレンドですね。
日足
日足を見ると、先日のどちらに行くか?という状況で下抜けしてきました。
これによって、日足レベルでも短期ダウが下げダウを確定してきました。
日足ダブルトップとみなされての下落ですかね。
上昇気味だった日足短期MAをレートが下抜けし売り圧力が強くなってきています。
ここは日足でも少しトレードしたくなるポイントでもあるため、ある程度資金が動きそうなシナリオを立てられそうです。
4時間足
4時間は、先日短期ダウが上昇ダウを確定してきましたが、ヒゲだけ残し反転して長期のダウを下げに確定してきました。
4時間のわかりやすい二つの安値を抜けたことにより明らかに売りが強くなっていますね。
全MAも下げ、レートも下に位置しているため、絶好のポイントになりつつあります。
日足の前回安値まではかなり幅がありますので、上位足も追随してくればある程度伸びそうなシナリオを立てれそうです。
しかし、日足のダブルトップと認識されたとして、これまでの下げに対して一度全戻ししてしまっているため一気に伸びるかどうかはなんとも言えないところです。
下位足での戻し目を確認したら少しづつ伸ばしていけそうなポイントですね。
まとめ
一時は上昇の顔をのぞかせましたが、週足や日足がそうさせなかったように見えます。
短期ダウが上昇から下げに確定、さらに長期ダウも下げ継続確定ということで目先は売り目線。
綺麗なチャートになればなるほど多くのトレーダーが意識しやすくなり、資金も多く入ってくるためチャンスとなります。
特に今回のような上位足から買い足まで売り意思が揃いつつあり、さらにその根本から入れるポイントとなればそうなんどもチャンスは訪れません。
それだけに少ないチャンスはモノにしていきたいですね^^
今日は注意してチャートを見ていきたいと思います。
それでは今日も良い投資ライフを!
コメントはこちら