こんにちは!
まるごし侍takemaruです。
ユーロは迷いに迷いまくってますね^^;
それではダウと移動平均線を使って相場環境を見ていきましょう。
日足
長期上昇ダウ中、短期下落ダウ中
難しい!
その一言に尽きます。
長期的にはまだ上昇ですが、下げすぎたため上がる力が弱くなかなか気持ちよく上昇しない。
かといって、日足の押し安値も割ってこない・・・
どっちなんだ!と言いたくなる相場です。
短期的には下落中で、上昇トレンドラインも割ってきているため戻り売りをしたい局面がずっと続いています。。
しかし、下値は綺麗なダブルボトム
直近高値を超えてくると一気に上昇トレンド継続。
しかし、日足短期MAレベルで高値切り下げのしかも下にレートが存在・・・
悩ましい・・・
4時間足
長期下落ダウ、短期上昇ダウ
上に行ったり下に行ったり忙しいですね^^;
こんなところで手を出したら、損切りの嵐です。
ダブルボトムを確定してくるのか?
それとも、上抜けずにダブルトップを作ってくるのか?
なんにせよ、上にも下にも相応の損切りや新規注文が入っていますので、抜ければ美味しい相場とも言えます。
保ち合いが長くなればなるほど、上位足と下位足のスタートが近くなるため、スタートダッシュを決められ、その後も伸び続ける相場でもありますから。
まとめ
先日の下げはまだ取れましたが、こうなってくると、どちらか決まるまでは相場に振り回され損切りを積み上げかねません。。
ある程度方向性が固まってから動きたいと思います。
それまではチャートを見る必要すらなし!
それでは今日も良い投資ライフを!
コメントはこちら