こんにちは!
まるごし侍takemaruです。
それでは今日もダウを中心に相場環境を見ていきましょう。
4時間足
トレンド:上昇トレンド中
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続してるかという意味で使っています》
ダブルトップになり赤の短期MAを割り込みMAも下を向き始めました。
青ラインを割るまでは上昇トレンド中ですが、明らかに上昇勢いがなくなっています。
では売りか?というと日足では安値を切り上げ短期MAに対してグランビルが成立しているため押し目買いが入りやすくもあります。
なので、現時点ではなんともいえないというのが本当のところです。
4時間の青ラインの押し安値を割ってくればデイトレできるレベルの伸びは期待できそうです。
1時間足
トレンド:下落トレンド中
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続してるかという意味で使っています》
1時間では上値が3度止められ売り圧力が強くなってきています。
青の押し安値を割り1時間では下落トレンドに移行しました。
4時間の押し安値まではまだ少し距離があるため、この辺りでレジサポ反転ダブルトップなどの上に行かない意志を見せれば少しだけ狙っていくこともできそうです。
移動平均線レベルで高値を切り下げてきたのは大きいですね。
まとめ
基本的にはトレンドフォローなのですが、全ての足が同じトレンド方向を向くまで待っていたらすでに高値掴みになってもう遅いという話になるので、
大抵は1時間は上昇トレンドだけど、4時間は下落トレンド、でも4時間の押し安値を割りそうというのを察知して早めに仕掛ける必要があります。
だから、相場の普遍的なルールに逆らってはいけないんですね。
それでは今日も良い投資ライフを!
コメントはこちら