こんにちは!
まるごし侍takemaruです
それではドル円もダウを中心に相場環境を見ていきましょう。
4時間足
トレンド:下落トレンド中
ダウ:下落ダウ中
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続してるかという意味で使っています》
《ダウは直近で売り買いどちらが強いかという意味合いで使っています》
日足ダブルトップからの4時間トレンド転換してからはずっと下落し続けています。
先日、黄色の日足ネックラインも割ってきて大きく下がるかと思いきやヒゲを出して戻ってきました。
日足ダブルトップからのネックラインを割ったとはいえ、緑のトレンド転換ラインを割るまでは、日足ではまだ上昇トレンド継続中
そうなると、レジサポラインや、過去の安値があるたびに引っかかってしまうため綺麗に下げてくれないんですね。
今回みたいに、だらだら押し目もなく上昇してきた相場の時は、押し安値がかなり下の方になってしまうため、明らかに下げ圧力が強いのにも関わらず、トレンド転換ラインが下すぎて、様子見売り、様子見売りの連続になってしまうことが多い・・・
つまり、伸びるにつれて取りづらくなる可能性が高くなるので現在のポイントなんかは結構注意が必要な相場環境ということです。
1時間足
トレンド:下落トレンド中
ダウ:下落ダウ中
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続してるかという意味で使っています》
《ダウは直近で売り買いどちらが強いかという意味合いで使っています》
1時間では一度下落トレンドが終了して、再度下落トレンドになっていますから、下げ圧力が強いですね。
下落勢いが強くても伸びきっているため、そこそこの戻しが入らないと、ここからさらに売っていくというのはどうしてもリスクがあります。
上の方から売っているトレーダーはいつ手仕舞おうかと考えているわけですから、せめて1時間でも再度やすくなったと判断できるところでなければ攻めていけない。
まとめ
下落相場は下落相場なんですが、なかなかに売りづらい相場
やはり、転換点から離れれば離れるほど取りづらい相場になってしまうね。
下げ角度もかなり急なので、結構反発も怖い。。
ひとまずは、4時間でも認識できる戻しを作って欲しいところですが、週末だし雇用統計もあるしで今日は全く楽しくない相場です^^;
それでは今日も良い投資ライフを!
コメントはこちら