おはようございます!
まるごし侍takemaruです。
合意なき離脱か?合意あり離脱か?EU離脱が近づいてきました。
どういう結果になろうと、高いボラティリティになるのは避けられないと思いますので、今月はより集中して分析していきたいと思います。
それではダウを中心に相場環境を見ていきましょう。
日足
トレンド:上昇トレンド中
ダウ:上昇ダウ中
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続してるかという意味で使っています》
《ダウは直近で売り買いどちらが強いかという意味合いで使っています》
上昇トレンド中とは書きましたが、現在緑のトレンド転換ライン間際で最後の攻防が行われています。
この日足トレンド転換ラインを抜けてくると、お花畑が広がっています。
逆に、支え切られると、日足レベルでの上昇になってきます。
この辺りは注目ですね。
基本は上昇目線
4時間足
トレンド:下落トレンド中
ダウ:下落ダウ中
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続してるかという意味で使っています》
《ダウは直近で売り買いどちらが強いかという意味合いで使っています》
4時間レベルでは下落トレンド継続中
緑の日足トレンド転換ラインを抜けるかどうかで今後の流れが変わってきます。
基本は下落目線
1時間足
トレンド:下落トレンド転換
ダウ:ダウレス
《トレンドはその足の大きな流れで売り買いどちらに継続してるかという意味で使っています》
《ダウは直近で売り買いどちらが強いかという意味合いで使っています》
先日は、黄色の戻り高値を一瞬超えて、一度上昇トレンドに入りました。
しかし、すぐにオレンジの押し安値を割ってきて下落トレンド転換しています。
これはつまり、売りが強いということです。
そして、一度上昇になってから再度すぐ下落という流れは1時間ではここが再度安いところだと認識されたと私は考えます。
4時間下落トレンド中、1時間下落トレンド転換と考えれば、緑の日足トレンド転換ラインを抜けてくる可能性も高まります。
MAを見ても、短中長期が綺麗にパーフェクトオーダーにもなっているのでここは期待したいところ。
まとめ
まとめると、
・日足弱い上昇トレンド
・4時間下落トレンド中
・1時間下落トレンド転換
こう捉えると、お花畑が近いかもしれません。
ちなみに、さらに下位足まで落とし込むと、15分足でも一旦上昇から下落トレンドに転換しているので新たに安いところと認識された可能性があり、1時間よりもパーフェクトオーダーが綺麗です。
インジケーター頼りになってしまうと本質を見失ってしまいますが、基本下落目線が前提で、チャートパターンも綺麗であればあるほど、他のトレーダーも認識しやすくなるため、予想外に動くこともしばしばあります。
結局はどれだけ多くのトレーダーが同じく認識しているかに値動きはかかっていますのでそこは見失わないようにしたいです。
それでは今日も良い投資ライフを!
コメントはこちら